人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その男Glass-Jaw-Hopperグラス・ジョー・ホッパー

1867年12月10日・・・Xディ

近江屋事件(おうみやじけん)は、幕末の慶応3年11月15日(1867年12月10日)に坂本龍馬と中岡慎太郎が京都河原町近江屋井口新助邸において暗殺された事件のこと。京都見廻組の犯行が定説である。


「拙者は十津川郷士。坂本先生ご在宅ならばお目にかかりたい。」と刺客らは近江屋玄関口で言ったらしい。


取り次いだ下僕元力士の山田藤吉は客を龍馬に会わせようとするが後ろから斬られた。

そして刺客らはわらわらと2階部に乱入し坂本龍馬と中岡慎太郎を斬ったのだ。


巻き沿いになった山田藤吉は凶行後1日生き延びた説とその場で即死説がある。

三人が藤吉の後を追い、のぼりつめたところで、いきなりその背を真二つに斬りさげた。
藤吉は叫び、刺客は叫ばせまいと思い、六太刀斬リ、絶命させた。
この間、数秒である。

おそらく即死だったろう・・・
1日生き延びたとの説は当時微妙な立場の土佐側にとって都合の良い有利な証言を捏造するためだったと思う。



山田藤吉が即死だたとしたら・・・・・
「拙者は十津川郷士。坂本先生ご在宅ならばお目にかかりたい。」って刺客の言葉は誰が後世に伝えた?


本当は刺客が狙ったのは中岡慎太郎の方ではなかったか?
1867年12月10日・・・Xディ_c0083518_23154630.jpg

1867年12月10日・・・Xディ_c0083518_23155689.jpg


当時中岡慎太郎率いる陸援隊の方が龍馬率いる商売気質海援隊より長州の傭兵、外人部隊の様相が強く過激で目立っていた。

全国を行脚し暗躍する中岡慎太郎を付け狙って付いてきた刺客ではないだろうか?
つまり巻き沿い食ったのはその場に居合わせてしまった中岡慎太郎ではなくて坂本龍馬の方だった。


龍馬は襲撃されながら「清君、刀はないか」と、叫んだ。
清とは、中岡の変名石川清之助のことである。
刺客が去った後は「慎ノ字、手がきくか」と中岡に言っている。
つまりターゲットの中岡をあくまで庇っているのだ。
おそらく中岡に面識の無い刺客らは中岡にトドメを刺さず終いで立ち去った。


中岡慎太郎はかなり長州寄りの人間であった・・・和平を唱える龍馬に対しあくまでも中岡慎太郎は武力倒幕を推していた。


その中岡を目障りに感じていたのは幕府と・・・・・

薩摩である。

同盟こそ結んだが幕府の第二次長州征伐での勝利で勢いに乗った長州をこれ以上調子こかせてはならないのが薩摩である。

長州主体で派手に暴れられちゃ自藩の立場がなくなるのだ。

中岡慎太郎の陸援隊は倒幕にとって頼もしくもあり実に厄介でもある諸刃の剣・・・・・

山田藤吉が聞いたのは「拙者は十津川郷士。中岡先生ご在宅ならばお目にかかりたい。」ではなかったか・・・・・



by glass-jaw-hopper | 2012-02-17 23:39 | その時歴史は動いたような気が

ガラスの顎のリスクでジャンプし続けるバッタ
by glass-jaw-hopper

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧